製作過程 (製作中の様子をピックアップ)
![]() 「どら焼」の材料 海苔みたいのは餡のつもり |
![]() 皮を2枚はぎ合わせ、餡を中に入れてボンドでくっつけ |
![]() 全景包装して出来上がり |
![]() 「茶乃里」 左のフェルトを包装紙で対角線上に包む |
![]() 進物箱 |
![]() セットして詰合せギフトの出来上がり |
![]() ポリプロピレンのシートで枠を作り透明ボンドを流す |
![]() ボンド2種類使ったら一つは固まりが遅くて失敗 |
![]() 「栗丸」の包装の型紙 |
![]() 組み立てて出来上がり |
![]() 上生菓子用のトレー 材料はバルサ材 |
![]() アクリル塗料で塗って模様を入れニス掛け |
![]() ショーケース製作中 |
![]() 店に設置 |
![]() 引き菓子用の陳列棚 |
![]() ほらほら、まだ準備中ですよ |